リハビリテーション

Rehabilitation

リハビリテーション

近年、日本においても動物のリハビリテーションに対する関心が集まり、椎間板ヘルニアをはじめとする脊髄神経疾患や各種整形外科疾患(前十字靭帯断裂症膝蓋骨脱臼レッグペルテス病など)の動物に対して、術後の積極的なリハビリテーションにより、神経機能の回復、関節拘縮の予防、筋力の維持・増強が促進されることが証明されております。

しかし、動物のリハビリテーションが実施できる専門施設は日本では数が少なく、特に獣医師や理学療法士など専門知識を有するスタッフが常在する施設は限られております。

動物のリハビリテーションを実施するにあたり、

  • 正確な病態の診断と評価
  • 病気の原因に対する基礎治療(多くは適切な外科治療)
  • 術後の個々の患者の状態に合わせたリハビリプログラムの作成と実施
  • 病院と飼い主様との連携

が必要不可欠です。
どれか一つでも欠けてしまった誤ったリハビリテーションは逆効果となってしまいます。

当院では、上記症例の外科手術が非常に多く、今までも入院中の動物に対して、冷却療法や他動的関節可動域運動、マッサージなどの徒手運動を実施してきましたが、
この度、水中トレッドミルを新たに導入し、退院後の運動療法による動物と飼い主様のリハビリテーションのサポートが出来るようになりました。

[リハビリテーションの目的]

  1. 術後の疼痛・炎症の軽減
  2. 関節拘縮の予防
  3. 萎縮した筋肉の筋力維持・増強
  4. 神経機能の回復

[水中トレッドミル]

水中ドレッドミルとは、小型のプールとランニングマシーンが一体となったリハビリ設備です。

水中でのリハビリテーションは、浮力と水抵抗を利用するため、後肢が麻痺して随意運動(意識的に足を動かすこと)が可能だが、歩行困難な犬の椎間板ヘルニアの術後のリハビリや筋萎縮が認められる整形外科症例(前十字靭帯断裂、膝蓋骨脱臼、レッグペルテス病など)の関節拘縮の予防や筋力維持や増強のためのリハビリに非常に効果的です。

水中トレッドミルの動画

【症 例】
ミニチュアダックスフンド、6才齢、雄
椎間板ヘルニアグレード5のため、当院にてT11-12、T12-13椎間における片側椎弓切除術を実施。
その後、深部痛覚は回復し、後肢の随意運動は認められるようになったが、歩行は困難。

[注意事項]

  • 当院の水中トレッドミルは小型犬と中型犬専用です。大型犬は利用できませんので、ご容赦下さい。
  • リハビリテーションの実施には、獣医師による正確な診断、適切な基礎疾患の治療が前提です。希望があっても、診察および検査の結果によっては、基礎疾患に対する治療を優先させて頂く場合があります。
  • 水中トレッドミルは完全予約制です。
  • 当院でのリハビリテーションは、当院にて基礎疾患の治療を実施している動物に限らせて頂きますので、ご了解下さい。

〒136-0072 東京都江東区大島7-1-13

〒136-0072
東京都江東区大島7-1-13

月~土  :9:00-12:00, 午後は予約診療のみ(16:00-18:00)
日・祝祭日:9:00-12:00, 午後休診     
※日曜・祝祭日の午後は診察をしておりません。

月~土  :9:00-12:00,   
      午後は予約診療のみ
       (16:00-18:00) 
日・祝祭日:9:00-12:00,   
     午後休診    

※日曜・祝祭日の午後は
  診察をしておりません。

リーフレットダウンロード